今生活保護受けながら作業所に通っていますが、いずれは就職して生活保護抜け出して母の実家の方に引っ越したいです。
というのも、同じ市内に父方の伯父がいるのですが、この伯父が人格的に問題があるからです。
すぐ怒鳴るし、洗濯物持って来て足の悪い母に洗濯させたり、母に家の掃除手伝わせたり、人の家にまるで自分の家のように上がって来たり、やりたい放題です。
私も一昨日細かい事をグダグダ言われ、もう我慢の限界です。
昨日作業所休んでハローワークへ行って障害者枠の求人探したらいい所があったので、応募してみようかなと思いますが、どう思いますか?
作業所のスタッフにも相談してみようと思いますが・。
というのも、同じ市内に父方の伯父がいるのですが、この伯父が人格的に問題があるからです。
すぐ怒鳴るし、洗濯物持って来て足の悪い母に洗濯させたり、母に家の掃除手伝わせたり、人の家にまるで自分の家のように上がって来たり、やりたい放題です。
私も一昨日細かい事をグダグダ言われ、もう我慢の限界です。
昨日作業所休んでハローワークへ行って障害者枠の求人探したらいい所があったので、応募してみようかなと思いますが、どう思いますか?
作業所のスタッフにも相談してみようと思いますが・。
立派な判断だと思います。
保護受給者は沢山見ていますがあなたみたいな人にはお手本になってもらいたいです。
人は自分の為じゃなく「人の為」を思うからこそ動けるし強くて芯の通った人生になっていくのでしょうね。
頑張って下さい。
保護受給者は沢山見ていますがあなたみたいな人にはお手本になってもらいたいです。
人は自分の為じゃなく「人の為」を思うからこそ動けるし強くて芯の通った人生になっていくのでしょうね。
頑張って下さい。
今、住民票を移さずに彼氏と同棲中です。
精神病のためまだあまり働けずにハローワークの障害者コーナーで登録中。
親の意向で住民票が移せずに不便していますが、パートで働く場合住民票は移さなくてはいけないのでしょうか?
住んでるのは同じ県内ですが市が違います。
あとそういう相談をするならどんな機関がオススメか教えてください。
よろしくです。
精神病のためまだあまり働けずにハローワークの障害者コーナーで登録中。
親の意向で住民票が移せずに不便していますが、パートで働く場合住民票は移さなくてはいけないのでしょうか?
住んでるのは同じ県内ですが市が違います。
あとそういう相談をするならどんな機関がオススメか教えてください。
よろしくです。
パートということなら、居住先、連絡先がしっかりしていれば、住民票は必ずしも移さなくても大丈夫でしょう。同棲ということは特に関係あるものではありません。
相談ということでしたら、やはりハローワークが一番良いでしょう。登録しているということですが、積極的に出向いて相談し意志を示さないと、なかなか順番はまわってきませんよ。
就労も大切ですが、就労するために関係施設を訪ねたり、ご自身が努力されることもお考えください。
相談ということでしたら、やはりハローワークが一番良いでしょう。登録しているということですが、積極的に出向いて相談し意志を示さないと、なかなか順番はまわってきませんよ。
就労も大切ですが、就労するために関係施設を訪ねたり、ご自身が努力されることもお考えください。
就職についてみなさんの意見を教えてください。
今20歳でアルバイトをしているフリーターなんですが、高校卒業して専門学校に行ったのですが、いろいろあってやめてしまいました。
なので、職歴が無いです。
結構な数の会社への面接を受けたのですが、今の不況なので落ちてしまいました・・・
そこでなんですが、わたしは製造業を希望しており、ハローワークで1年前くらいから募集をかけていて、募集人数も10人と書いてある製造業の場所がありました。
でも、給料が14万ほどで、退職金も無いです。
給料は低いなと思うのですが・・・
1度そういう場所で働いてみてどれくらい辛い仕事なのかも知りたいという気持ちがありますし、やっぱりフリーターでのアルバイトじゃあこき使われて、ろくな給料をもらえないので、この会社の面接を受けてみたいと思うのですが・・・
みなさんはどう思いますか??
やっぱり給料14万っていうのだと少ないですよね??
それと、退職金は重要でしょうか??
どなたか教えてください。
今20歳でアルバイトをしているフリーターなんですが、高校卒業して専門学校に行ったのですが、いろいろあってやめてしまいました。
なので、職歴が無いです。
結構な数の会社への面接を受けたのですが、今の不況なので落ちてしまいました・・・
そこでなんですが、わたしは製造業を希望しており、ハローワークで1年前くらいから募集をかけていて、募集人数も10人と書いてある製造業の場所がありました。
でも、給料が14万ほどで、退職金も無いです。
給料は低いなと思うのですが・・・
1度そういう場所で働いてみてどれくらい辛い仕事なのかも知りたいという気持ちがありますし、やっぱりフリーターでのアルバイトじゃあこき使われて、ろくな給料をもらえないので、この会社の面接を受けてみたいと思うのですが・・・
みなさんはどう思いますか??
やっぱり給料14万っていうのだと少ないですよね??
それと、退職金は重要でしょうか??
どなたか教えてください。
面接をしている側の意見としてですが、
専門学校を辞めた理由が気になりますね。
その後別の学校に通っているとか、
すぐさま目標にあったアルバイトや下積みを経験しようと動いているとか
止むを得ない事情はともかくですが、職歴よりも疑います。
給料や退職金を気にする前に、なぜ面接に落ちたのかを考えたほうが
先は明るいかと思います。
すべて不況のせいではないですよ。
専門学校を辞めた理由が気になりますね。
その後別の学校に通っているとか、
すぐさま目標にあったアルバイトや下積みを経験しようと動いているとか
止むを得ない事情はともかくですが、職歴よりも疑います。
給料や退職金を気にする前に、なぜ面接に落ちたのかを考えたほうが
先は明るいかと思います。
すべて不況のせいではないですよ。
関連する情報