すぐに知りたいのですが、今からハローワークに行きます。
コンピュータ検索で仕事を探す為です。
次回の認定日7月10日なのですが、どうしても私用で行くことが出来ません。
その場合その日までの失業手当は先送りとなります。
仕方ないのですが
行けなかった理由を堂々と「海外旅行です」と言っても
差し支えないのでしょうか?
次々回の認定日は8月11日でその日には実は就職が決定していて
遠方である為、ハローワークに出向くことが出来ません。
この場合7月10日から8月11日までの失業給付金をもらうことが出来るでしょうか?
コンピュータ検索で仕事を探す為です。
次回の認定日7月10日なのですが、どうしても私用で行くことが出来ません。
その場合その日までの失業手当は先送りとなります。
仕方ないのですが
行けなかった理由を堂々と「海外旅行です」と言っても
差し支えないのでしょうか?
次々回の認定日は8月11日でその日には実は就職が決定していて
遠方である為、ハローワークに出向くことが出来ません。
この場合7月10日から8月11日までの失業給付金をもらうことが出来るでしょうか?
もう仕事が決まってるのであれば、
再就職手当をもらうとかして
ハローワークに行かないようにすればいいと思います。
いつまでも失業給付金をもらうことばかり考えていてはいけないと思いますよ。
再就職手当をもらうとかして
ハローワークに行かないようにすればいいと思います。
いつまでも失業給付金をもらうことばかり考えていてはいけないと思いますよ。
以前から質問していてそれ関係でまた質問させていただきます。どうやら私はブラック会社へ入ってしまったようです。
最初の給料が言われた時給より少なかったです。そのことを伝えたら、来月返すと言われました。
給料のしめ日が15日で3月20日に体調が悪くなり、早退しそのまま行く気がせず退職しました。
確かに突然辞めたことは悪いと思います。
給料日は25日ですが振り込まれていませんでした。制服は郵送しました。
23日にハローワークへ失業保険の再開の手続きをしに行きました。プラス再就職手続きの取り消しも。
まだ会社から退社連絡が来てないそうできてからの支給になるそうです。認定日に間に合えば問題ないですが・・・
25日に会社からメールがあり、「給料は制服返却後のしきゅうとなり、退職手続きもそれからとなります。給料は緊急退社なので罰金をひかせていただきます」と・・・びっくりして労働基準局に相談しました。勝手に給料から引くのはおかしい。でも損害賠償を請求されたり裁判に持ち越される場合もあるらしいです。でも私は不正はしておりませんので・・・
試用期間ですし。いままでこんな経験ありません。若いころ1日でやめたりした会社でさえ給料は支払われました。
労働基準局は「取り立てやではないので、給料払ってとは言えるけど、しつこく払うまでねばることはできない」とのこと。
次回も同業の仕事をするためもめることはしたくないですが・・・確実に仕返しはされると思います。
社長がまともではなくやくざっぽい人なので・・・
給料は諦めた方がいいですか?
職安もこれを機にこの会社を紹介しない方がいいと思います。他のみなさんが被害にあわないように・・・
読みづらくてすみません。
最初の給料が言われた時給より少なかったです。そのことを伝えたら、来月返すと言われました。
給料のしめ日が15日で3月20日に体調が悪くなり、早退しそのまま行く気がせず退職しました。
確かに突然辞めたことは悪いと思います。
給料日は25日ですが振り込まれていませんでした。制服は郵送しました。
23日にハローワークへ失業保険の再開の手続きをしに行きました。プラス再就職手続きの取り消しも。
まだ会社から退社連絡が来てないそうできてからの支給になるそうです。認定日に間に合えば問題ないですが・・・
25日に会社からメールがあり、「給料は制服返却後のしきゅうとなり、退職手続きもそれからとなります。給料は緊急退社なので罰金をひかせていただきます」と・・・びっくりして労働基準局に相談しました。勝手に給料から引くのはおかしい。でも損害賠償を請求されたり裁判に持ち越される場合もあるらしいです。でも私は不正はしておりませんので・・・
試用期間ですし。いままでこんな経験ありません。若いころ1日でやめたりした会社でさえ給料は支払われました。
労働基準局は「取り立てやではないので、給料払ってとは言えるけど、しつこく払うまでねばることはできない」とのこと。
次回も同業の仕事をするためもめることはしたくないですが・・・確実に仕返しはされると思います。
社長がまともではなくやくざっぽい人なので・・・
給料は諦めた方がいいですか?
職安もこれを機にこの会社を紹介しない方がいいと思います。他のみなさんが被害にあわないように・・・
読みづらくてすみません。
たとえどんな理由で退職しても働いた分の給料は支払わなければなりません。但し会社には貴方が会社に損害を与えた場合貴方に対し損害賠償請求する権利が有ります。損害賠償請求するかは会社の自由です。給料からの天引きは法定控除額を除き貴方の承諾が得られない限り労働基準監督署の言うように違法になります。もし承諾なしに天引きされたなら少額訴訟を起こし返金させるか弁護士に依頼するしか有りません。
履歴書送付時の添え状についてアドバイスお願いします
昨日ハローワークのHPに出た求人に、今朝応募しに行ったところ
10名応募者が集まったので選考に入ります、ということで締め切られていました。
ハローワークの方がダメ元で電話をして下さり、
特別応募を認めてくださいました。
そこで、履歴書を送る際につける添え状に、そのお礼を一言書いた方がいいかなと思ったのですが、
どのように書けばよいでしょうか。
アドバイスお願い致します。
ちなみに私の考えた文章ですが、全く自信がありません・・・
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、このたびハローワークにて貴社の求人を拝見し、一般事務職に応募させて頂きます。
締め切り後の問い合わせにも関わらず応募させて頂いたことに大変感謝しております。
私はこれまで~~
といった感じです。
昨日ハローワークのHPに出た求人に、今朝応募しに行ったところ
10名応募者が集まったので選考に入ります、ということで締め切られていました。
ハローワークの方がダメ元で電話をして下さり、
特別応募を認めてくださいました。
そこで、履歴書を送る際につける添え状に、そのお礼を一言書いた方がいいかなと思ったのですが、
どのように書けばよいでしょうか。
アドバイスお願い致します。
ちなみに私の考えた文章ですが、全く自信がありません・・・
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、このたびハローワークにて貴社の求人を拝見し、一般事務職に応募させて頂きます。
締め切り後の問い合わせにも関わらず応募させて頂いたことに大変感謝しております。
私はこれまで~~
といった感じです。
シンプルなほうが良いです。
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、このたびハローワークにて貴社の求人を拝見し、一般事務職に応募させて頂きます。
締め切り後の問い合わせにも関わらず応募させて頂いたことに大変感謝しております。
履歴書と職務経歴書を同封させていただきましたので、よろしくご査収ください。
敬具
添え状は合否にはまったく影響しませんので、シンプルで読みやすいのがベストです。
拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、このたびハローワークにて貴社の求人を拝見し、一般事務職に応募させて頂きます。
締め切り後の問い合わせにも関わらず応募させて頂いたことに大変感謝しております。
履歴書と職務経歴書を同封させていただきましたので、よろしくご査収ください。
敬具
添え状は合否にはまったく影響しませんので、シンプルで読みやすいのがベストです。
お聞きしたいのですが、ハローワークにいったところ私の子供を預けてる保育園が保育助手の募集をしてることがわかり、
相談窓口の人に申し込みしたところ「子供さんを預けてる所で働きたいのですか‥受けることは可能でしょうが‥受けても採用は難しいでしょうね。」と言われました。また殆どの保育園は私みたいなケースの場合、お断りしているとも言われました。果たしてそうなのか知りたいです。みなさんの回答をお願いします。
相談窓口の人に申し込みしたところ「子供さんを預けてる所で働きたいのですか‥受けることは可能でしょうが‥受けても採用は難しいでしょうね。」と言われました。また殆どの保育園は私みたいなケースの場合、お断りしているとも言われました。果たしてそうなのか知りたいです。みなさんの回答をお願いします。
身内に保母さんがたくさん居ます
昔聞いた話しだと
自分の子供が居るクラスはもてないって言ってました
周りの親の目線が有り「贔屓してる」という噂や文句が後を絶たないと言う理由らしいです
ただ同じ保育園は良いようですが今の時代モンスターペアレンツ等の自分達が1番の扱いが良いという親が居る以上は「何で特別・・・」という文句や子供と母親が同じ保育園だと子供同士で気を遣う(下手な事言ったら母親にチクられる)から友達になったらダメみたいな親が主導の虐めになったりする可能性が有るので母親を保育士として採用するのはトラブルの原因になるだけなので避けるようです
昔聞いた話しだと
自分の子供が居るクラスはもてないって言ってました
周りの親の目線が有り「贔屓してる」という噂や文句が後を絶たないと言う理由らしいです
ただ同じ保育園は良いようですが今の時代モンスターペアレンツ等の自分達が1番の扱いが良いという親が居る以上は「何で特別・・・」という文句や子供と母親が同じ保育園だと子供同士で気を遣う(下手な事言ったら母親にチクられる)から友達になったらダメみたいな親が主導の虐めになったりする可能性が有るので母親を保育士として採用するのはトラブルの原因になるだけなので避けるようです
16日に企業がハローワークに求人募集を申し込んだとしたら翌日にはハローワークのパソコンに反映されているのでしょうか?
消されませんよ。貴方が申し込んだ日までに、沢山の申し込みがあった場合は別ですが。1人の採用なのに数日間で50人くらい問い合わせがあったら消されたりします。
関連する情報