「マイナビ転職」サイトにて、応募したことがある方にお伺いいたします。

求人の応募期限に関してなのですが、「掲載終了予定日」が応募期限なのでしょうか。

だとしたら、「掲載終了予定日12月20日」となっていた場合
、20日の夜中0時までが応募可能なのでしょうか。
それとも20日のお昼頃や、または19日から20日の日付が変わる前までが募集期限なのでしょうか。

きちんとサイトに確認しなかったことをとても反省しています。
とても焦っています。どうか、どなたかお分かりになる方お力を貸してください。
どぞよろしくお願いいたします。
掲載期間内が応募可能期間です。掲載期間最終日の0時で、掲載終了となり、Web応募はできません。

あと掲載期間内でも、募集は打ち切っている場合もあります。

転職サイトでもハローワークでもそうですが、最新求人をマメにチェックし、早め、早めに応募したほうが良いです。

マイナビは毎週火曜日と金曜日更新です。
「乾燥肌に合うしっかりファンデを教えてください」

クレドポーのタンナチュレフリュイドを愛用しています。
夏に出会い使用し始めたのですが、しっかり崩れずにキープしてくれるのがお気に入りです。
しかしこの冬になりどんなに保湿をしてもやはり乾燥でうまくついてくれません・・
クレドのように、しっかりマットに仕上げてくれる(出来ればリキッドファンデ)もので、乾燥肌にも強いものをご存じの方がいらしたら教えてください。
また化粧下地でも、乳液などでも乾燥肌に向いてるものを教えてください。
同じく乾燥肌です!!フルュイドより少しだけカバー力は落ちるのですがマットで保湿力もフリュイドより上のタンナチュレールサティネにしてはいかがでしょう?私は夏はタンナチュレールプードル派で冬はサティネです。下地は同じくクレドのヴォワールリサンです。ほんとこのコンビ素晴らしいですよ。真冬でも洗顔後プルプルでキメ細いです。それから基礎は保湿系でしょうか?私は洗顔・基礎ともにライスフォースですが保湿性は凄いです。乾燥肌で毎年粉吹きやファンデのノリが悩みだったんですがライスフォースとクレドに出会い毎年悩んでいたのはなんだったんだろうと(^^;)ぜひお試し下さい☆
初めてもらった給料が求人票と違いました。


昨年の10月、ハローワークで今の会社を見つけ、
当時通っていた専門学校に相談。
面接前に学校の先生が会社を訪問→面接・試験→採用

という流れで今の会社に決まりました。
10月から研修し、4月から新入社員として働いています。

今月初の給料が支払われたのですが
ハローワークで見た求人票とまったく違って驚きました。

<求人票>
基本給:150000~200000
交通費:上限15000

<実際>
基本給:110000
交通費:私のバス定期は13800円なのに120000円しか支払われず

求人票と実際の給料は多少違うと思っていましたが
ここまでちがうとは…

ちなみに月休は7日、1日7時間45分働いています
(私の住んでいる地域の最低賃金を下回っています)

10月にパートの契約をしたきり、4月になってした手続きは
年金手帳のコピーをとっただけ。


求人票と実際の給料がこの程度違うのは当たり前なのでしょうか?

こういうときハローワーク等に相談しても意味ないのでしょうか?

今の会社自体は好きなので辞めたくはないのですが、
休みも少ないのにこの給料は少し考えてしまいます。

(面接前に学校側が会社を訪問して履歴書を渡した時に何をはなしたのかは知りません。給料について話したのかと疑ってしまいます。もしそこで給料について変更があったとしたら学校側も本人に言わないのはおかしな話だと思うのですが…)
4月新入社員の給与は5月にもらうのが正式な給与となります。
3月は働いてないのだから当たり前ですよね。
4月支給の給与はいわば会社のサービスみたいなものです。
5月の給与明細をもらってから検討してください。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN