ハローワークの認定日について
先日離職票をもってハローワークにいきました。今7日間の待機中なのですが今日急遽父が入院することになり私が看病することになりました
。10日ほどで退院するのですが県外のため待機後の認定日に行くことが難しいです…。ハローワークに事情を説明したら認定日をずらしてもらうことは出来ますか?急いで父のもとへ来たためハローワークの冊子で確認することができていません…
分かる方おられましたら教えてください。
先日離職票をもってハローワークにいきました。今7日間の待機中なのですが今日急遽父が入院することになり私が看病することになりました
。10日ほどで退院するのですが県外のため待機後の認定日に行くことが難しいです…。ハローワークに事情を説明したら認定日をずらしてもらうことは出来ますか?急いで父のもとへ来たためハローワークの冊子で確認することができていません…
分かる方おられましたら教えてください。
まず今回の認定日には行けないことを、ハローワークに電話で伝えてください。
そしてお父様の主治医なりに「質問者様は確かに認定日を含む期間に看病についていた」というような証明をもらってください。
後日それを持ってハローワークに行けば、認定日に用事で来所できなかったことが認められます。
それによって認定されるか、別の認定日が示されるかのどちらかになるはずです。
まず電話で聞いてください。
そしてお父様の主治医なりに「質問者様は確かに認定日を含む期間に看病についていた」というような証明をもらってください。
後日それを持ってハローワークに行けば、認定日に用事で来所できなかったことが認められます。
それによって認定されるか、別の認定日が示されるかのどちらかになるはずです。
まず電話で聞いてください。
失業給付について教えて下さい。新しい就職先に採用になった日を間違って報告してしまいました。ハローワークに電話をしたら「すぐにきてください。遅いと不正受給になる可能性もあります」といわれました。実際のところはどうなのでしょうか?救済措置は無いのでしょうか?ちなみに9/22(金)から採用のところ9/25(月)と報告してしまいました。
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
ハローワークがすぐに来て下さいといっているのだから、
何はおいてもすぐ、ハローワークに行き、訂正すべきです。
遅くなると不正受給にされて、貰える金ももらえぬばかりか
厳しい罰則を受ける破目になりますよ。
今なら担当職員がうまくやってくれると思いますよ。
何はおいてもすぐ、ハローワークに行き、訂正すべきです。
遅くなると不正受給にされて、貰える金ももらえぬばかりか
厳しい罰則を受ける破目になりますよ。
今なら担当職員がうまくやってくれると思いますよ。
今働いている会社(家族経営)に就職して半年になります。今は日曜が休みの土曜が隔週で月6回の休みですが、ハローワークの求人のチラシには土日祝休みとなっていました。
土日祝が休みたかったので応募したのですが、合格した時の説明で「既婚者を雇う予定だったから、土日祝休みにしたが、若いから土曜も働いてほしい」と言われて、その時は「土曜は隔週ぐらいは休みがほしい」と言いました。土曜は隔週で休みになりましたが、祝日は当然の様に仕事があります。今は土日祝休みたいので、社長または奥さんにその事を言おうと思いますが、なかなかいえません。今更と言われそうで言いにくいです。このような場合どうしたらいいでしょうか?
土日祝が休みたかったので応募したのですが、合格した時の説明で「既婚者を雇う予定だったから、土日祝休みにしたが、若いから土曜も働いてほしい」と言われて、その時は「土曜は隔週ぐらいは休みがほしい」と言いました。土曜は隔週で休みになりましたが、祝日は当然の様に仕事があります。今は土日祝休みたいので、社長または奥さんにその事を言おうと思いますが、なかなかいえません。今更と言われそうで言いにくいです。このような場合どうしたらいいでしょうか?
家族経営の中小零細企業にはよくあるケースだと思います。只思い違いしてはいけないのは土日祝日休ということも大事ですが総労働時間の問題です。周40時間をクリアしているか、時間外賃金は支払われているのかの諸問題があります。しかし家族経営の会社は商店気質から脱却出来ないことの方が多くそこで働く人達も人間関係と労働条件の不満とでストレスが蓄積されているようです。毎日社長とその奥さんと顔を付き合わせるでしょうから我慢する事とはっきり申し入れをする事を自分の中で整理して対処していくように勤めたら良いと思われます。この手の職場では経営者の好意と、受け取る側の従業員の気持ちのすれ違いがあるので注意と覚悟が必要です。
職業訓練中の受給額について。
探し切れなかったので、教えて下さい。この度会社都合退職で失業。
現在、離職票をハローワークに提出して説明会、認定日確定してるものです。そして、待機の8
日目から手当金が発生すると説明を受けました。その前から訓練を受講する予定ではいまして、6月中旬からの訓練の願書を頂きました。そこで、質問なんですが、ざっと失業給付金はだいたい7万円程です。訓練だけの説明では、10万+諸費用?といわれましたが、8日目から、180日分は7万円の方(失業給付金)を優先に支給ですか?そして181日目からは、訓練所の10万円の計算ですか?(訓練は4ヶ月)それとも、訓練終わるまで給付金延長できて、訓練終わるまで7万計算なのでしょうか?
わかりずらくすみません。正直母子家庭で私が、養っているので、この七万で約半年は厳しいです。範囲内でのバイトも考えていますが。。
求職者支援制度の訓練は、受給資格が、ない人でも条件を満たせば10万支給される。と説明を受けましたが、受給資格ある人が前職が低所得の場合は、支給額が資格ない人より下がるということがある、という認識で正しいですか??
探し切れなかったので、教えて下さい。この度会社都合退職で失業。
現在、離職票をハローワークに提出して説明会、認定日確定してるものです。そして、待機の8
日目から手当金が発生すると説明を受けました。その前から訓練を受講する予定ではいまして、6月中旬からの訓練の願書を頂きました。そこで、質問なんですが、ざっと失業給付金はだいたい7万円程です。訓練だけの説明では、10万+諸費用?といわれましたが、8日目から、180日分は7万円の方(失業給付金)を優先に支給ですか?そして181日目からは、訓練所の10万円の計算ですか?(訓練は4ヶ月)それとも、訓練終わるまで給付金延長できて、訓練終わるまで7万計算なのでしょうか?
わかりずらくすみません。正直母子家庭で私が、養っているので、この七万で約半年は厳しいです。範囲内でのバイトも考えていますが。。
求職者支援制度の訓練は、受給資格が、ない人でも条件を満たせば10万支給される。と説明を受けましたが、受給資格ある人が前職が低所得の場合は、支給額が資格ない人より下がるということがある、という認識で正しいですか??
職業訓練は
受給資格のある方が訓練を受講すると
基本手当・・・(失業給付金の事です)
受講手当 ・・・たしか500円/日で期間が△日迄。・・すみません忘れました。
通所手当・・・ただし条件があります
が受給できます。
受給期間が訓練中に終わっても
訓練を修了する日までは上記の手当が延長されます。
(日割り計算等されて修了日まできちんと出ます。)
求職者支援制度の方は10万+通所に係る手当などが
支給されます。
(月での計算のため4カ月と10日であれば4カ月分が支給されます)
しかし、金額面ではないところで大きな差があります。
求職者支援制度では
・面接
・本人の疾病
・子供の疾病
・災害により通所出来ない
以外の遅刻・欠席・早退は認められません。
その為、
たとえば、交通渋滞してて訓練に5分遅刻した。
とすると
求職者支援制度ではその日が属する月は0円
受給者は遅刻届を提出し、1時間以上受講すると減額なし
と支給要件が求職者支援制度は厳しくなっています。
金額的には低くなるかもしれませんが、子供さんがいる家庭では
自分だけの都合では行動できないので求職者支援制度の方では
大変だと思います。
受給資格のある方が訓練を受講すると
基本手当・・・(失業給付金の事です)
受講手当 ・・・たしか500円/日で期間が△日迄。・・すみません忘れました。
通所手当・・・ただし条件があります
が受給できます。
受給期間が訓練中に終わっても
訓練を修了する日までは上記の手当が延長されます。
(日割り計算等されて修了日まできちんと出ます。)
求職者支援制度の方は10万+通所に係る手当などが
支給されます。
(月での計算のため4カ月と10日であれば4カ月分が支給されます)
しかし、金額面ではないところで大きな差があります。
求職者支援制度では
・面接
・本人の疾病
・子供の疾病
・災害により通所出来ない
以外の遅刻・欠席・早退は認められません。
その為、
たとえば、交通渋滞してて訓練に5分遅刻した。
とすると
求職者支援制度ではその日が属する月は0円
受給者は遅刻届を提出し、1時間以上受講すると減額なし
と支給要件が求職者支援制度は厳しくなっています。
金額的には低くなるかもしれませんが、子供さんがいる家庭では
自分だけの都合では行動できないので求職者支援制度の方では
大変だと思います。
明日ハローワークの認定日なのですが、今日、認定日に必要な書類一式を友人の家に置いてきてしましました!
今から取りにいっても電車がないので間に合いません・・・
明日は朝一番の時間帯なので、事前に電話での時間変更もできなそうです。
最悪、何も持たないでも行ったほうがいいのか悩んでいるのですが、忘れてしまったと
正直に言ったら、認定は受けられるのでしょうか?
今から取りにいっても電車がないので間に合いません・・・
明日は朝一番の時間帯なので、事前に電話での時間変更もできなそうです。
最悪、何も持たないでも行ったほうがいいのか悩んでいるのですが、忘れてしまったと
正直に言ったら、認定は受けられるのでしょうか?
私のところのハローワークは(おそらく日本全国同じだと思いますが)
時間は一応書いてありますが、その日じゅうに必要書類を持ってハロワに行けばいいことになっています。
5時15分までだったかな?
もう一つの方法は、腹痛でどうしても行けないのですがどうしたらいいでしょうか?って電話するとか。(←100%通用するかどうかは定かではありませんが、当時はそれで、次の日になりました。)
いずれにせよ、書類がないと手続きは出来ないですよ。ないと絶対だめです。
時間は一応書いてありますが、その日じゅうに必要書類を持ってハロワに行けばいいことになっています。
5時15分までだったかな?
もう一つの方法は、腹痛でどうしても行けないのですがどうしたらいいでしょうか?って電話するとか。(←100%通用するかどうかは定かではありませんが、当時はそれで、次の日になりました。)
いずれにせよ、書類がないと手続きは出来ないですよ。ないと絶対だめです。
関連する情報